コロナ収束したら温泉に行こうと考えていました。
が、最近梅毒だのトランスジェンダーなどの問題が出てきて、温泉入る気が全くしなくなりました。
盗撮でもされたらと思うと怖いし…
(どこにマシュマロボンバーデブに需要があるんだ)
その問題がしっかりしない分には無理。
自宅で垢すりするっきゃないねー。笑
今夜のおかず
『鶏レバーWネギの中華和え』です。
金曜日は残り物で美味しいものを…
(要はお酒のおつまみ)
今回用意するものは鶏レバーと長ネギと新玉ねぎ。
※玉ねぎだけ、長ネギだけでもOKです。
頑張って今週は野菜を摂取しているつもりだったが、まだ冷蔵庫で栽培している。笑
週末たんまり食べないと…
調味料。
ごま油、にんにくチューブ、塩こしょう、丸鶏ガラスープの素。
あと、鶏レバーの状態が悪かったので塩を追加しました。
※新鮮な鶏レバーだったら塩は必要ないです。
仕込み。
まず鍋にお湯を沸かしておきます。
その間に長ネギと新玉ねぎはスライスして水に浸しておきます。
※新玉ねぎは1/2玉使用
鶏レバーをカット。
鶏レバーは一口大にカットし、塩を揉み込んでおきます。
※2回目ですが、新鮮な鶏レバーだったら塩は必要ないです。
鶏レバーを茹でます。
沸騰したお湯に鶏レバーを入れて茹でます。
ここで恒例の【腹筋バキバキ運動】。
痩せないので半分諦めモード入ってます。笑
腹筋バキバキ運動後。
沸騰して中まで火が通ったことを確認したら、洗って余分な脂などを取り除き冷ましておきます。
水に浸しておいた長ネギと新玉ねぎを水気を切ってボウルに移します。
鶏レバーと合わせます。
鶏レバーが完全に冷めたら合わせます。
調味料を投入。
好みの量のごま油、にんにくチューブ、塩こしょう、丸鶏ガラスープの素を入れて混ぜ混ぜ。
完成です。
出来上がり。
上品に盛り付けすれば出来上がり。
意外と簡単に出来るおかずです。
食べてみた感想。
これはお酒が進むやつです。
鶏レバーの臭みも全く感じないので食べやすいです。
にんにくを使っているので、週末に作るのがオススメ。
夏バテにもいいと思います。
過去に作ったレバーブログです↓