前に話した【ビオチン】の話。
www.tomo-diary.com抜け毛のために飲み始めたサプリなんだけど、髪よりも爪の方が伸びが早くなってしまい、爪切りの頻度が上がってきています。笑
いいことなんだろうけど、面倒。笑
髪のパサつきや抜け毛が減ったので多少は効果があるけれども、tomomo13的には爪の方が効果が凄かったことだけお伝えしておきます。
今夜のおかず
『レバーのガーリックマヨ焼き』です。
今年の夏、猛暑の影響もあり眩暈や貧血っぽい感じの状態があったので出来る限りレバーを食べるようにしています。
前からだけど。笑
レバーって安価な食材の内に入るのでtomomo13的には重宝しています。
今夜はこのレバーを使ってビールに合うおかずを作ります。
調味料。
マヨネーズ・塩こしょう・にんにくチューブ・片栗粉。
塩こしょうの容器も段々汚れてきたなって感じ。
ちゃんと洗って詰め替えしている人っているのかしらと思う今日この頃。
あと、レバーの下処理用として塩も忘れずに。
仕込み。
レバーは軽く塩もみしてから水洗いでドリップなどを取り除きます。
丁寧な暮らしをしている人は脂肪など余分な部分を取り除いた方がオススメ。
水分をキッチンペーパーで取り除いて適当に一口大くらいの大きさにカットしてポリ袋に入れます。
調味料を投入。
マヨネーズ・塩こしょう・にんにくチューブを入れてモミモミ。
片栗粉を投入。
片栗粉を全体的に付くまでの量を入れてモミモミ。
加熱。
フライパンにマヨネーズとにんにくチューブを入れ、にんにくの香りが出てくるまでちょっと放置します。
レバーを焼いていきます。
じっくり加熱していくといい焦げ目が出てくるので、【腹筋バキバキ運動】を行います。
出来上がり。
しれっとピーマンも途中から一緒に加熱していました。笑
野菜があるのとなのでは見栄えが違いますもんね。笑
部屋にはガーリックマヨの香りがして、食欲倍増します。
食べてみた感想。
レバーの見た目とは違ってマヨネーズで焼いた分、まろやかな味。
臭みもなく食べやすいし、ビールにも合う。
いいおかずを作ったなと思いました。