朝から超イライラしたことがあって、Amazonで炭酸水を1ケース置き配にしていたのに、チャイムを3回も鳴らされました。
こっちは女子力タイムで忙しいのに…笑
というか、いつも炭酸水を持ってくる人はいつもチャイムを鳴らすので、心の中で「またかい」と思ってしまう。
そんなにtomomo13のスッピン見たいのかな…
(それは違う)
朝食
『小松菜のおかか和え』です。
朝とっても寒かったので早く起きてしまった。
中途半端に残ってしまった小松菜を朝食向きのおかずとして作ることにしました。
用意するのは小松菜。
洗って適当にカットし、鍋にお湯を沸かしておきます。
調味料その他。
醤油と鰹節のみ。
沸騰したら。
カットした小松菜を沸騰した鍋に投入。
ここで色々女子力を上げる時間になります。
茹で上がったら。
ざるに小松菜を移して、水道水でさらっと熱を取り水気を取ります。
水気を取った状態。
小松菜を絞ってボウルに入れます。
ちょっとシャキッと残る程度がtomomo13的には好きなので7割くらい茹でた感じ。
鰹節を投入。
好みの量の鰹節と醤油を入れて混ぜ混ぜ。
出来上がり。
完成。
これにご飯と納豆があれば最高です。
食べてみた感想。
【ザ・和食】のおかずで旅館の朝食のような感じの味。
味付けは鰹節と醤油なのに小松菜がめっちゃ進む。
普通に夜はお酒のお供としてもいいと思います。
その場合は七味なんかを振りかけるのがオススメです。