今週のお題「チョコレート」
一時期狂ったように食べていたチョコレート。
【ロッテ『ガーナチョコレート ポップコーン 』】
あまり売っている所無くて、見つけたら全部購入しちゃうという位ハマっていたチョコレート。
冬限定と言うのは聞いたことがあって、去年の年末位から捜しても見つからず、まだ今年は食べていません。
たかが、ホップコーンにチョコレートをかけたものでしょ?って思うかもしれない。
一度食べたらハマるのは確実。
一応、Amazonには取り扱いしていますが、何と3袋で1450円。
1袋483円。
ちなみに適正価格は1袋216円なんですよね・・・
お財布に余裕がある方は是非買ってみてくださいね。
今夜のおやつ。
ひざつき製菓『6種類のチーズ』です。
なんとこの商品はマツモトキヨシ限定商品のお菓子。
パッケージの右上に【ONLY Matsumoto Kiyoshi マツキヨ限定商品】のマークが付いています。
シンプルなパッケージに惹かれて買っちゃいました。
価格は税込み108円。
宣伝。
マツモトキヨシのオススメのお菓子【香ばしく焼き上げた オーツ麦のクッキー】
裏面。
製造者はひざつき製菓。
原料に使われているうるち米は国産のものを使用で、黒胡椒を練り込んでいるそうです。
6種類のチーズはカマンベール・エメンタール・モッツアレラ・クリームチーズ・ゴーダ・マスカルポーネ。
ひざつき製菓の米菓は数種類食べてブログにしています。
【ひざつきの割れせんべい】と【しみわたるえびせん あっさりレモン塩】
www.tomo-diary.com昔ながらのおせんべいや今の時代に受けそうな味のおせんべいがあり、きっと気に入る商品があると思います。
国産のお米を使っている所もオススメする理由の一つです。
栄養成分表示(1袋40g当たり)
エネルギー:202㎉
たんぱく質:2.2g
脂質:9.6g
炭水化物:26.7g
食塩相当量:0.5g
開封。
香りはフリトレーのチートスに近い気がする。
チーズスナックって感じだけど、せんべいなんだよね・・・
黒胡椒も生地にしっかりの残っているのがお酒に合いそうな感じ。
食べてみた感想。
表面のチーズがしっかりと付いていて、お酒に合う。
食べると意外と薄味なんですよね。
土台のせんべいの味は薄いので、チーズの味がちゃんとわかるようになっている感じです。
お酒のおつまみやお菓子は濃い味が定番だけど、たまには薄味のせんべいもいいのではないかなと感じました。