もうパリオリンピック始まっているらしい。
金曜日の夜中に始まると思っていたからビックリ。
起きていたら開会式くらいは観ようと思います。
時差があるからね、日本人は大変だよね。
今夜のおやつ
山芳製菓『ポテトチップス うにまみれ味』です。
ポテトチップスにウニ?普段からウニなんて食べる機会が無いからめっちゃ気になりました。
ポテトチップスにウニ味を登場させようと思いついた人が居るもんだと感心。
不味かったらここで文句を言おうと思います。
(大丈夫か…)
『ポテトチップス うにまみれ味』はうにの風味がしっかりとしみ込んだ濃厚な味わいのポテトチップスです。
税込み152円。
裏面。
製造者は山芳製菓。
味の決め手は魚醤パウダー、うに調味料粉末など。
海鮮系の味には魚醤が欠かせないですよね。
栄養成分表示(1袋45g当たり)
エネルギー:262㎉
たんぱく質:2.6g
脂質:18.0g
炭水化物:22.5g
食塩相当量:0.8g
開封。
開封すると魚醤の香りがほわ~んとする。
見た目は普通のポテトチップス。
45gって本当にちょっとしか入っていない。
食べてみた感想。
そう言えば、ウニの味ってどんなものだっけ?ってここから始まる。
なめらかなクリーミーな味なら分かるけどさ…
磯の風味だったはずと思い返しながら食べると何となくそんな感じ。
それっぽい味わいはちゃんとします。
ウニの味は無視して普通のポテトチップスとして食べる分にはオススメ、ウニ好きの人にはオススメしないかな。
山芳製菓のブログです↓