数日前にブログで書いたお食事中には不向きの話の続編。
↓この冒頭に書いています。
www.tomo-diary.comやっと業者が来てキレイさっぱり掃除をしてくれました。
玄関先の掃除だったから、かなりうるさかった。
もう踏む心配がなくなったので良かったです。
午前中のおやつ
でん六『ポリッピー5種アソート』です。
過去に何度かファミリーパックのお菓子が減っているとここで文句を言っていたtomomo13。
ようやく2022年の秋、ファミリーパックのお菓子と呼べるものを見つけました。
パンパンに入っている感じもいい。
見つけた時は、「これよ、コレッ」って気分になり、絶対に裏切るはずがないと思いながら買ってしまった。
ちょっとお高めだったけど300円ちょい。
『ポリッピー5種アソート』はスパイス味、しお味、のりしお味、4種のチーズ味、黒こしょう味の5種類が入った小袋タイプのポリッピー。
裏面。
製造者はでん六。
ピーナッツは輸入と記載されているけど、調べてみると時期によっては違いがあるが中国・アメリカと説明されている。
気になったのが【糊料(プルラン)】。
海外ではあまり使われていない安全性が認められた使用制限のない添加物。
主にアメリカ、韓国、台湾が使用可能らしい。
ざっと見る限りでは【4種のチーズ味】が一番色々入っている。
栄養成分表示(1小袋8.5g当たり)※5種類の平均値です。
エネルギー:45㎉
たんぱく質:1.8g
脂質:2.6g
炭水化物:3.6g
食塩相当量:0.07g
開封。
ザーッと出した感じでまだ袋の中に入っている。
これだけあると何故かおデブのtomomo13は安心する。笑
保存食にしたいけど絶対無理。笑
食べてみた感想。
●スパイス味
スパイスきいているけど、子供でも普通に食べられる辛さ。
気持ちピリ辛って感じの味です。
●しお味
これは普通にシンプルな塩味。
ポリッピーの塩味だけ売られてあるので、一番メジャーな味だと思う。
●のりしお味
一番気に入った味。
塩味にプラスされたのり味は風味が良くって1回食べると気に入ってしまい、この味ばかり食べてしまう羽目になってしまいました。
●4種のチーズ味
醤油味にチーズ味が合わさった味で一番味が濃い。
ビールが合うのはこの味。
●黒こしょう味
ちゃんと黒こしょうがきいていて少し辛いけど、クセになる。
スパイス味と比べたら黒こしょう味の方がピリ辛だと思います。
トータルして全部外れ無し。
小袋だから食べすぎる心配がないと思いつつ結構食べてしまった。
食べすぎには注意が必要です。笑