久しぶりに自撮りしてみました。
※2023、冬※←そんなお洒落な題名をつけて残そうと決めた昨日の風呂上り。
tomomo13も女性の1人であるので、いろんな角度から自分を撮りまくりました。笑
(男の人もする?)
過去の写真と見比べる…
最後に残してあったのは2019年…笑
確実に老けていました(´;ω;`)ウッ…
自分しか見ないのに、もう残せない…
すっぴんは危険ですね…笑
昨日のおやつ
岩塚製菓『えび黒こしょう』です。
いつもココで痩せよう、瘦せようと言っているんだけど、どうやらtomomo13の性格上無理のような気がする。
昨日は2個おやつを食べて幸福度が高まってしまったから罪悪感はゼロ。笑
食べたいときにしっかり食べておけばストレスはたまらないはず。笑
でも夏には…
『えび黒こしょう』はカリッと歯応えのあるスティックタイプのおつまみ揚げせんにスパイシーな黒こしょうと桜えびの香ばしさがマッチしたおつまみに合う商品です。
税込み108円。
裏面。
製造者は岩塚製菓。
日本のうるち米を100%にピーナッツ。
黒こしょうをそのまま使っていると思っていたら【胡椒シーズニング】なるものが原材料にある。
調べてみると、ただの胡椒じゃん…
JKとかが使う用語風に書かれてあるのかもしれない。
そこは華麗にスルーしちゃおう。笑
栄養成分表示(1袋53g当たり)
エネルギー:301㎉
たんぱく質:6.3g
脂質:20.1g
炭水化物:24.7g
食塩相当量:0.55g
開封。
お米から作られたじゃがりこ…
名付けて【米りこ】と言いたいくらい硬めに作られている。
黒い粒、多分黒こしょうが付いているので見た目はちょっと大人向きっぽい。
食べてみた感想。
程よくピリ辛、黒こしょうの味のお菓子の中では優しい味の部類に入ると思う。
普段ピリ辛はそんなに食べないtomomo13だけどこれくらいが丁度いい。
ピーナッツが箸休め的な感じで入っているのも安心感がある。
固焼き煎餅の一口サイズな感じで食べやすかったです。
岩塚製菓のブログ↓
www.tomo-diary.comwww.tomo-diary.com
www.tomo-diary.comwww.tomo-diary.com
www.tomo-diary.comwww.tomo-diary.comwww.tomo-diary.comwww.tomo-diary.com