お題「#買って良かった2020 」
最近【不織布マスク】の方が効果があると言われるようになって、ウレタンマスクを辞めてこちらを使うようになりました。
日本製品なので安心して使えることと、中国製マスクに比べて毛羽立ちにくいという利点があって高価なマスクだけど、買って良かったと思いますね。
肌荒れが気になる季節。
肌につけるのは日本製じゃなきゃね!
セブンイレブンで見つけた!
まるか食品『のり天チーズ味 ゴルゴンゾーラチーズのクリーム仕立て』です。
最高のおつまみ発見と思ってルンルンで買ってきました!
食べたのは昨日の夜です。笑
遂に、のり天に洋風の味が登場するなんて・・・ビックリです。
海苔とチーズはおつまみにしても最高の組み合わせですよね!
個人的に好きな組み合わせです。
セブンイレブンで約300円ちょっとだった気がします。
チーズはゴルゴンゾーラチーズを使用。
生クリームと合わせた芳醇でコクのあるのり天に合うチーズ味。
ワインにも合いそうなおつまみですよね。
尾道ピッツエリア【ファンタンゴ】監修!
広島にある本格派のイタリアレストラン。
ナポリ出身のシェフが作る料理は食べログ3.3と人気のお店。
過去のブログで【まるか食品 イカ天 瀬戸内レモン味】を紹介しています。
良かったら読んでみてくださいね。
裏面。
原材料を見るとゴルゴンゾーラのチーズ風味シーズニングを使用しているのが分かります。
のり天にはイカや青のりをが入っています。
まるか食品は広島の会社なのでこのコラボが実現したと思われます。
ちょっとしたお話も書かれてあって面白いですね。
栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー:577㎉
たんぱく質:7.8g
脂質:40.3g
炭水化物45.9g
食塩相当量:3.6g
開封。
見た目は普通ののり天。
大きさもほとんど同じだと思います。
うまい棒のチーズ味の香りがします。笑
もしかしたら、うまい棒のチーズ味はゴルゴンゾーラを使っているのかもしれない。笑
食べてみた感想。
味はうまい棒のチーズ味と海苔を一緒に食べた味。笑
(分かりやすい表現をしたかったらこうなりました。笑)
サクサクしていて食べやすい。
チーズの風味も濃厚でしっかり味わえます。
美味しいけど、ノーマルなのり天の方が好きかな。