tomomo13’s diary

自分の好きなように書いていきます。目指すはエッセイスト

モーニングコーヒー!キーコーヒー『スペシャルブレンド深煎り』を飲んでみた!

オミクロン株の感染者が徐々に増えてきていますね。

ヤバイと思いつつ、次の株名は何なんだと興味を持って調べてみた。

【パイ株】。

この機会がないとギリシャ文字を覚えないので出来る限り覚えておこうと思う。

でもね、オミクロン株の前に【クサイ株】が来ると期待していた人も多かったはず。

tomomo13もその一人でした。

色々と事情があるみたいで、ラムダ株から飛ばされてオミクロン株に。

今の学生さんは間違ってギリシャ文字の順番を覚えないようにしなくちゃね。

 

 

モーニングコーヒー

キーコーヒー『スペシャルブレンド深煎り』です。f:id:tomomo13:20220105014845j:plain

このブログでは時々インスタントコーヒーを紹介。

紅茶は全然飲まないです。

不思議と紅茶もコーヒーも飲むって言う大人に出会ったことがない。

普段両方飲む人は珍しいと思う。

(tomomo13の中ではの話)

 

『スペシャルブレンド深煎り』はフリーズドライ製法による深入りタイプ。

ミルクにも合うように改良し、キャップには葉の模様を付けて特別感を出している。

 

裏面その1。f:id:tomomo13:20220105015007j:plain

販売者はキーコーヒー。

コーヒー豆はベトナム産とメキシコ産。

毎日のようにコーヒーを飲んでいるけど、ベトナム産とかメキシコ産とかほとんど気にしていない。

とにかく苦みがあるコーヒーが好き。

ただそれだけ。

 

 

 

よく、スターバックスのコーヒーがまずいとか言われているけど、コーヒー好きなら薄いと感じていると思う。

スタバはアメリカ系のコーヒー。

同じくハワイで誕生したパンケーキ【エッグスンシングス】のコーヒーを飲んだことがある。

これもスタバみたいに薄かった。

基本アメリカ系のコーヒーは薄いと思っている。

tomomo13の中ではスタバのコーヒーは鶴瓶さん(例の麦茶)。

そんな感じです。

狂っているかもしれないが、胃が荒れてもイイとにかく濃いコーヒーが好き。

 

裏面その2。f:id:tomomo13:20220105014927j:plain

基本の飲み方はコーヒースプーン山盛り1杯らしい。

コーヒースプーンなんて持ってないので、いつもドバーっと入れるタイプ。

この深煎りはコクと苦みが三段階でMAX。

 

出してみた。f:id:tomomo13:20220105015256j:plain

記載の量なんて完全に無視。

ガーッと入れちゃいました。

朝なので。笑

 

出来上がり。f:id:tomomo13:20220105015424j:plain

時短で、水を入れてレンジで飲み物のボタンを押しただけ。

自然と泡が立つのが好き。

ガッツリコーヒーの粉を入れたので胃が悪くなりそうな感じ。

醤油・ソースなどは一切入れていません。

でもこれが普段のtomomo13のコーヒー。

しばらく経つと色が薄くなってきます。

 

いつもは薬缶でお湯を沸かし、サーモスの水筒に入れています。

こちらのブログにさらっとサーモスの事を書いています↓

【ロルフ『ベビーチーズ カマンベール入り』】

www.tomo-diary.com水筒ブームってちょっと前に流行してブームは去った気がする。

放置気味だったのでお家で愛用中。

3,000円もしないのにかなり優秀なものだと思っている。

 

 

 

飲んでみた感想。

苦みは薄い感じで後味に酸味がちょっと感じる程度。

クセが無いのでさっぱりとした飲み口。

ガツンと来ないので、普段コーヒーを飲まない人には飲みやすいコーヒーだと思う。

アメリカンが好きな人には【スペシャルブレンド】がオススメかな。

飲んだことが無いけどね。笑