手帳とか新しいノートあるあるで、最初は綺麗に書こうと努力するけど、月日が経つにつれ段々と適当になっていく。
どうしてそんな気持ちになってしまうんだろう。
来年はそうならない様に気をつけたいと思う。
来年の手帳
DELFONICS (デルフォニックス)『Rollbahn(ロルバーン)』です。
今年は無地。
2024年のように柄付きのものにしようかと悩んだんだけど、結局シンプルなものにしました。
この手帳はサイズ・色・柄が豊富で、限定の物もあったりする。
とにかく気に入るものが1つはあるはずと思う手帳でもある。
来年で6冊目。
もうそんなに使っているんだって自分でもびっくりする。
書いているものはあまり言えない…笑
中身その1。
サイズはL。
1ページはこんな感じ。
中身その2。
年間カレンダー付。
祝日も赤で記載されているので分かりやすい。
中身その3。2024年の10月から2026年3月まで記入が可能で、日曜日と祝日が赤色になっている。
中身その4。
卓上カレンダーっぽく書き込める。
右下に次の月のカレンダーもあるのが何となく親切。
中身その5。
8割くらいこの方眼紙。
方眼紙のようになっていて、中央にはミシン目があり簡単に切り離すことも可能。
量もたっぷりあるので1年間はみっちり使えると思う。
中身その6。
ここには書類などが入れられるようになっている。
領収書入れにピッタリ。
裏面。
ゴム付。
結構しっかりしているゴムで、今まで切れたことも伸びたこともない。
あと、表紙と裏表紙の厚紙が頑丈なので多少コーヒーをこぼしても何ともないです。笑
ロフトに行けば手帳コーナーにあると思うので気になった方はチラッと見てみてください。
ロルバーンのブログです↓