いつも通る道に1か月以上、ほぼ同じところに目薬が落ちている。
最初気付いたのは8月の上旬くらい。
初期は車が通る所に落ちていたけど、段々と歩道の方に追いやられた感じでそのまま誰も拾うこともなくずっとある。笑
今年は暑かったし、中身の成分が変わっているから落とした人も既に新しいのを買って目が潤っているはず。
このまま秋になり、ハロウィンが過ぎ、クリスマスとなり、雪が降り溶けてどこかへ追いやられるのを少し期待している。
というかね、落ちているのって民家の前なんだよね…
今夜のおやつ
日本橋 千疋屋総本店『フルートジェリー(ピーチ)』です。
頂き物。
数種類入ったゼリーの詰め合わせを頂いてチビチビとここで紹介しています。
これが最初のブログ↓
で、今夜はピーチ味。
そう言えば、今年スーパーでシャインマスカットばかり押していて桃が販売されているのを見ていなかった気がする。
『フルートジェリー(ピーチ)』はもも果汁をたっぷり使ったみずみずしい味わいのゼリー。
裏面。
製造所は日本果実工業、販売者は千疋屋総本店。
原材料は濃縮果汁もも、砂糖、洋酒など。
賞味期限が長いため、保存料が入っている。
栄養成分表示(1個125g当たり)
エネルギー:109㎉
たんぱく質:0.3g
脂質:0g
炭水化物:27.0g
食塩相当量:0.06g
開封。
開けるのがキッチキチ。
少し飛び出ちゃいました(´;ω;`)ウッ…
目を閉じて香ってみると、桃。
果実の桃の香りがゼリーになった感じ。
食べてみた感想。
熟した桃そのものを食べているかのような味。
スーッと入っていく感覚がゼリーなんだけど、ほぼ桃と言ってもいいくらいの桃。笑
(何言っているのか分からない)
とにかく桃です。笑
他の味のブログです↓