朝6時ジャストにゴミ捨てに行きました。
生ごみがあったのでとにかく早く捨てたい気分で一杯。
その後にゆっくり朝のコーヒーを飲み、今夜何を食べようかとワクワク。
最近料理をしているけどブログにしていないね…
面倒なんだよね。
昨日のおやつ
ローソン『クレープロールチョコ』です。
ローソンのお菓子コーナーで一際目立つ箱に入ったお菓子。
最近数か所のローソンへ行くようになり、店舗によってお菓子、新商品スイーツの充実の違いが分かる様になってきました。
あと、外国人入れすぎ店舗とかね。笑
そんなこんなで今回のお菓子『クレープロールチョコ』は見たことがあるやつ。
そう【ピコラ】。
クレープ生地のクッキーにチョコレートクリームを包んだスティックタイプで食べやすいクッキー。
税込み108円。
裏面。
裏面を見ずに購入したのでビックリ!
ナビスコではない、原産国は中国で輸入者はは【旺旺(ワンワン)・ジャパン】。
台湾発祥の中国上海のお菓子メーカーで結構有名。
実は昔からあの米菓で有名な【岩月製菓】と組んで商品化しているのもあります。
このパッケージには記載されないけど、旺旺のマークと岩月製菓のマークが両方付いているのもあるそう。
中国のお土産なら旺旺の米菓なら日本人の口に合うと思います。
栄養成分表示(1箱20本当たり)
エネルギー:443㎉
たんぱく質:5.7g
脂質:18.4g
炭水化物:65.3g
-糖質:62.1g
-食物繊維:3.2g
食塩相当量:0.3g
中身。
箱を開けると、2袋入っていました。
良くあるポッキーっぽい感じ。
開封。
【ピコラ】じゃないか…
クリソツ過ぎる。
ちなみに1袋に10本入っていました。
先だけ見ると【トッポ】っぽく見えちゃうのは気のせい。
食べてみた感想。
【ピコラ】に比べると、やっぱり違う。
海外のお菓子の味って分かる、何か独特の味がする。
やっぱり食べ慣れているピコラが優秀だと思ってしまう。
日本向けに味を変えているのかもしれないけど、苦手な味だった。