今週のお題「自分にご褒美」
もうね、週末の朝はいちいち料理をするのが面倒な感じになってきていて、ちょっと楽しようと思ってカップ麺ばかり食べるようになっちゃいました。笑
これも小さな自分のご褒美だと思っています。笑
SNSで美味しそうな朝食を作ってみた!という投稿を見つつ、tomomo13は新発売のどん兵衛を食べています。笑
今朝のどん兵衛
『日清のどん兵衛 ちゃんぽんうどん 味変えオイル付』です。
吉岡里帆さんとのコラボ企画第5弾のどん兵衛!
ちゃんぽんの特徴をつかんで、豚と魚介の旨味を効かせたどん兵衛とコラボ。
途中から【焦がしニンニク油】を加えることで、癖のある味わいに変化しちゃいます!
発売日は2020年11月30日。
側面その1。
内容量は83g。
麺には油揚げめんを使用。
スープの決め手となる、こんぶエキス、いか粉末、チキン調味料、あさり調味料などが入っています。
日即食協No.192がこの『日清のどん兵衛 ちゃんぽんうどん 味変えオイル付』です。
日即食協は、一般社団法人日本即席食品工業協会という長い名前。
即席麺や加工米飯を製造する食品会社を対象とした業界団体です。
ちなみに過去の明星食品『一平ちゃん 夜店のやきそば からしマヨネーズ付』は日即食協No.219です。
側面その2。
注意書きで【焦がしニンニク油成分の色がカップの内側に付着する場合がある】とのこと。
これは分別ごみに出す時にきちんと洗えば問題なさそうです。
栄養成分表示(1食83g当たり)
エネルギー:369㎉
たんぱく質:6.1g
脂質:16.2g
炭水化物:49.7g
食塩相当量:5.6g
ビタミンB1 :0.30㎎
ビタミンB2:0.40㎎
カルシウム:165㎎
開封。
カップ麺の中にはキャベツが少し。
火薬にはにんじんとコーンが入っていました。
あとは粉末スープと味かえオイル。
出来上がり。
5分経過した感じ。
麺は普通のどん兵衛と変化はないが、スープは白濁したちゃんぽんスープになっています。
途中で味変。
味かえオイルを入れた感じ。
ラーメン的な感じに仕上がりました。
食べてみた感想。
シンプルに食べてみた感じでは、一般的なちゃんぽんスープに比べスープが薄い感じですね。
ちゃんぽん麵ではないので、若干変な感じになりました。
【ちゃんぽんうどん】って食べ慣れない感が凄くありました。笑
味かえオイルで変化をつけてみた所、ラーメンっぽい味に変わり、どっちかと言うとオイル有りの方が食べやすかったですね。
1個のカップ麺で2度味が楽しめるのは面白かったです!