めっちゃ寒いのに、ダメージデニムの限界までビリビリに破けたのを穿いているのを見かけました。
パンツ穿いてる?って感じの、下だけTMR風。
トップスはぬくぬくの丈が短めで、とにかくダメージデニムが凄く目立つファッション。
初めて見たから刺激が強くて…
今流行っているのかな…
朝食
日清食品『日清の最強どん兵衛 きつねうどん』です。
カップ麺は3分じゃないと待てない…
だが今回のやつはエグイ、なんと8分!
このカップ麺は会社の休憩時間に食べるのは危険。
外側のフィルムを剥がして蓋を開けてとやっていたら10分は余裕で過ぎる。
大切な休憩時間が無くなるので、会社用に買うのは絶対にオススメしない。
『日清の最強どん兵衛 きつねうどん』は今までのどん兵衛のうどんよりも太く、コシがあるモチモチ麺を採用。
揚げは分厚くし、出汁には6種類の合わせだし。
そして長野の【八幡屋礒五郎】特別調合した【特製ゆず七味唐辛子】を入れことで冬にぴったりの柚子の香りがたまらないきつねうどんに仕上がります。
というか、以前も8分のものが発売されていました↓
側面その1。
製造者は日清食品。
スープにこだわりがあり、魚粉(かつお、さば、あご)、煮干し調味料、こんぶ調味料、こんぶ粉末、しいたけ調味料が入っています。
だしのオンパレード。笑
側面その2。
栄養成分表示(1食93g当たり)
エネルギー:410㎉
たんぱく質:9.8g
脂質:17.2g
炭水化物:53.9g
食塩相当量:6.1g
ビタミンB1 :0.17㎎
ビタミンB2 :0.21㎎
カルシウム:203㎎
開封。
揚げが園芸用スポンジに見えるほど吸収力が凄そう。
お揚げ界のジャイアンって感じ。
(良く分からない表現。笑)
揚げに対してかまぼこはペラッペラで極小なものが2枚。
後は付属の先入れ粉末だしと仕上げ用の特製ゆず七味唐辛子がセットになっている。
粉末だし。
粉末だしはあまり気にしないタイプのtomomo13。
でも今回は茶色が強いかなと思い取り敢えず撮ってみた。
香りは特徴がない感じ。
8分経過。
特製ゆず七味唐辛子を入れて混ぜた状態。
いつもよりうどんが太目なのが何となくわかる。
かまぼこよ、存在ちっさいぞ。
揚げはうどんのスープを全部吸い上げてしまうんじゃないかなって思うほどの分厚さに。笑
食べてみた感想。
8分待ったんだけど、これが最強か?と思えるうどん。
まだコシが足らぬ。
有名な食品メーカーの冷凍うどんにはタピオカ粉が入っていてモチモチの食感が人気なのでそれを真似してほしいなと個人的に感じる。
スープはこだわっているのに対してノーマルと変わってない気がする。
特製ゆず七味唐辛子がプラスされると柚子の香りに柚子のピリ辛が気持ち的にほっこりする。
揚げはスープを吸ってジューシーで食べ応えがある。
ノーマルのどん兵衛でもあまり変わらないので柚子胡椒を用意すれば似たものが出来上がります。