今週のお題「感謝したいこと」
つい最近、田舎からお米5kが届きました\(^o^)/
自分でもお米5kをスーパーで購入しますが、重たいですよね・・・。
田舎から送ってくれることに感謝ですし、5kの重さを持ってきてくれた宅配の方にも感謝ですね。
しばらくお米は購入しなくても良さそうな感じです。
食料が届くって何となく安心感がありますよね!
年末にはお餅が届きそうな予感です。笑
簡単に作れるおつまみサラダの紹介!
『キャベツ納豆サラダ』です。
メインになる食材はたったのこれだけ!
キャベツと納豆だけです。笑
これで病みつきになっちゃうものが出来上がります。笑
しかも、食物繊維と植物性たんぱく質が摂れちゃうので、ダイエットにオススメ!
ハマる人にはハマっちゃう簡単なおつまみサラダです!
調味料。
マヨネーズと納豆のたれ(麺つゆ)、そして辛子。
普段納豆は塩で食べているので納豆のたれはかなり溜まります。
辛子も使わないので滅茶苦茶あって、このために大量に消費しようと思います。
納豆のたれじゃなくても、麺つゆでOKです。
マヨネーズ・辛子・麺つゆの調味料は常備している家庭は多いかな?
調理開始。
キャベツは千切りです。
tomomo13はキャベツの芯も千切りするタイプです。笑
というかめっちゃ太いですよね・・・。笑
一人で食べるのであまり気にしないです。笑
千切りは面倒くさいと思う人はザク切りでもいいと思います!
簡単で美味しいと思うなら何切りでも構いません。笑
混ぜ込むだけです!
納豆ドーン!
納豆のたれぶしゅー!
辛子うにゅ~!
マヨ注入!
語彙力がないからこんな感じになっちゃいました。笑
おつまみにして食べるなら辛子多めがオススメです。
マヨもたくさん入れるとまろやかになって美味しいです。
出来上がり。
ある程度混ぜたら完成です。
キャベツに納豆の粘りが付いてちょっと面白い感じになります。
辛子の代わりにわさびでも美味しいと思います。
食べてみた感想。
そのまま食べると、辛子のピリ辛がクセになって美味しいです。
ご飯に載せて食べるのもアリで、具沢山納豆になって食べ応え抜群になります。
さらに七味をかけてもぐっと大人の味になって美味しいです。
是非試してみてくださいね。