今日、新型コロナウイルス感染者数が東京で144人になってしまいました。
1日当たりの感染者数が過去最多だとか。
世界で死者数が8万人。
昨日、緊急事態宣言が出された地域外もどんどん感染者数が増えてっているようです。
コロナ疎開も広がっているようで、Twitterを見ていたら、緊急事態宣言地域から地元へ帰省した学生さんが地元で陽性反応が出たとのこと。
その帰省した所の地域のTwitterはめちゃめちゃ炎上していました。
地方へ帰省すると安心感はありますが、
・医療機関が少ない、整っていない
・帰省した噂はすぐ広まる
・親に感染する可能性がある
メリットはないですよね・・・
今日は去年大ブームを起こしたタピオカミルクティーのグミ
クリート『珍珠奶茶タピオカミルクティグミ』を紹介します!
お菓子屋さんで見つけました。
なんとこれ40円くらいでした!笑
もうブームは去ったんじゃないかと思われます。
(近所のタピオカ屋さんは半年も持たなくて閉店しました。笑)
珍珠奶茶とは
中国語でタピオカミルクティーと言う意味。
パッケージの色がそのままミルクティー色になっています。
インスタ映えしそうなパッケージですよね。
裏面。
少し黒いものが見えますが、映えない黒色のグミなんです。笑
残念ですが、液体は入っておりません。笑
栄養成分表示(1袋40g当たり)
エネルギー:128㎉
たんぱく質:2.5g
脂質:0.2g
炭水化物:30.5g
食塩相当量:0.02g
開封。
まるで・・・正露丸・・・
正露丸よりちょっぴり大き目。
においは正露丸ではありませんでした。
甘いお菓子のにおいでした。笑
食べてみた感想。
お腹が痛くなった気分で食べてみました。
甘い・・・遠くでミルクティーの味がかすかにします。
ガッツリミルクティーの味ではありません。
優しい感じの味でした。
硬さはハードとコロロの間?位の硬さ。
小さめなので、ちょっぴりグミとしては物足りない感じでしたね・・・
1日あたりの感染者数としては過去最多