グノシーアプリってたまに無料クーポンを配布しているので、時々アプリを開いてチェックしています。
日課じゃなく、時々課です。笑
で、
今「新しくなったおにぎり」をNewDaysのHPでしっかりアピールしています。
芳根京子さんがYouTubeで紹介中です。
何が新しくなったかというと
・米:美味しさ溢れる厳選米を使用!
・具材:具材を一から見直し、さらに美味しく!
・塩:旨味がさらにアップ!淡路島の藻塩使用。
ということなんですね!
まずはグノシーの画面を・・・
チャンスは2020年2月13日まで1日1回です。
※当選は1人1回のみ。
ただし、キャンペーンは首都圏・長野・東北エリア(一部除く)限定になっています。
当選して届くメッセージがコレ↓
利用済みなので、もう使うことはできません。
ちなみに2種類(紅しゃけ・熟成辛子明太子)のどちらかです。
新しくなった、NewDays『紅しゃけおにぎり』
税込み147円。
全然コンビニのおにぎりなんて買わないから、すっごく高くなっていてびっくりしました。
有明産焼海苔使用
国産米使用
裏面。
栄養成分表示 1個当たり
熱量:180㎉
たんぱく質:5.3g
脂質:1.9g
炭水化物:35.4g
食塩相当量:1.2g
原材料名に塩飯とあり、さらに食塩・・・笑
とどめは、紅鮭フレーク!!!
塩分摂りすぎって感じのおにぎりじゃないか!!!!
と思った。笑
開封してみた。
数年ぶりに一人でおにぎりを開封したので、開け方をすっかり忘れていました。笑
本当にコンビニおにぎりを食べないと忘れちゃうんですね・・・笑
割ってみた。
思っていたより、鮭が詰まっていました。
食べてみた感想。
昔のコンビニのおにぎりと比べたら、お米は格段に美味しくなっています。
(どこのコンビニのおにぎりを食べたか忘れたけど)
昔のイメージは、本当に古米って感ボソボソのお米を使って表面に安い油が塗ってあるのが分かるくらいひどかったです。
お家で食べる新米の炊き立てご飯よりかはやや劣るものの、食感もよくなっていました。
紅鮭の具も意外と大きくて、食感もよかったです。
ただ、最後の方は鮭のアブラがきつかったです・・・
今夜は、ご飯を炊くのが面倒だったので、このコンビニおにぎりに頼っちゃいました!
便利ですよね・・・コンビニおにぎり!