クーポンを配布するアプリ「グノシー」でファミリーマートのシュークリームが当選したので紹介します!
今までローソン、セブンイレブン、シャトレーゼをブログで紹介してきましたが、ファミリーマートだけ食べていないことに気づいてちょっとびっくりしています。
すっかり食べていた気分になっていました!笑
うっかりっていうやつですね。笑
そう、昨日はブログの更新をすっかり忘れてました。
これもうっかりですね。笑
ファミリーマート『クリームたっぷり!濃厚カスタードシュー』
税込み129円。
これがグノシーのクーポンで無料でした!
コクと旨みのたまご使用。
裏面。
製造者はヨネザワ製菓株式会社。
埼玉の入間郡になります。
栄養成分表示(1個当たり)
熱量:236㎉
たんぱく質:5.4g
脂質:13.4g
炭水化物:23.3g
食塩相当量:0.24g
開封。
ファミリーマートのシュークリームは上からクリームを注入するタイプ。
しっとり系じゃなくちょっぴり硬めのシュー皮で出来ています。
でもハード系じゃないです。
中間位ですかね?
割ってみた。
中のクリームはカスタードのみ。
カスタード色がイイ感じにたくさん詰まっていました。
クリームの量はコンビニのシュークリームの中で断トツ1位に入るんじゃないかな?ってくらい量が多めです。
食べてみた感想。
トロトロクリームが最高に美味しい!
クリームの量がたんまり入っていることにより、満足するスイーツでした。
値段も量も最高にコスパがいいと思います。
セブンイレブン・ローソンで買うより、ファミマがお得!!
今週のお題「元気の秘訣」とあったのでちょっと書いてみることにしました。
やっぱり元気の秘訣はスイーツでしょう!
世間では糖質オフとか流行っているけど、摂らないと脳の回転がやっぱり遅くなっちゃうような気がします。
適度のスイーツなら自分の中でOKと決めています。笑