今夜の金曜ロードショー【ホーム・アローン2】なので録画予約してみた。
クリスマスが近いということでやっぱりこの映画が観たくなる。
トランプ氏が出ていることで有名な映画なので今夜も話題になりそうですね。
昨日のおやつ
とらや『小倉羊羹 夜の梅』です。
前回の羊羹が美味しかったのでまた頂きました。笑
結論から言うと、和菓子ってやっぱりいいです。笑
リンク
『小倉羊羹 夜の梅』は3日間かけて作る羊羹は切り口から見える小豆を夜の闇に咲く梅に見立てたことから菓銘がつけられました。
200年以上の歴史ががある羊羹です。
裏面。
製造者は虎屋。
原材料は砂糖、小豆、寒天の3つだけ。
商品名に【梅】とあるが、一切梅が入っていないので勘違いしやすいと思う。
栄養成分表示(1本50g当たり)
エネルギー:148㎉
たんぱく質:2g
脂質:0g
炭水化物:35g
食塩相当量:0g
開封。
写真で見る羊羹はプルプルって感じがするけど、実際はムチムチの堅さ。
原材料は3つ、まねできそうで出来ないと思う。
すくってみた。
どうだろう【夜の闇に咲く梅】に見えるかしら。
消しゴムのような弾力。
食べてみた感想。
王道の羊羹、でも他のメーカーの羊羹とは味も硬さも違う。
昔ながらの味で食べたことが無いのに懐かしい。
硬さもあるので1本で満足する。
一度は食べてもらいたい和菓子ですね。
とらやのブログです↓