昨日びっくりした話。
魚の切り身が高級品になっていて、買えなかった。
どの魚も1切れ500円とかになっていて、それが普通のお値段な感じで売られていた。
お肉の方が確実に安い。
もうDHAとか言っている場合じゃない、賢くなれない日本人が多くなるとはず。
昨日のおやつ
ファウンドリー『厚切りアップルパイ』です。
頂きもの。
アップルパイだそうで、そろそろりんごの時期だねって思わせる1品。
www.takashimaya.co.jpファウンドリーは旬のものを使った焼き菓子が有名で、春にはいちごだったり、秋には栗のお菓子が登場。
『厚切りアップルパイ』は国産のバターをたっぷり使用したパイ生地に国産のりんごを加えて作られた、お土産にも最適なアップルパイ。
開封。
重量感があり、中はパイ生地ではない感じ。
全体的にしっとり。
バターの香りがふんわりする。
割ってみた。
間に挟まっているりんごはじっくり煮詰まれたりんごが入っていて、その下にはスポンジ。
りんごから出る水分を取ってくれる感じで挟まっているように感じる。
食べてみた感想。
柔らかくて食べやすいアップルパイ。
小さいパイなのにりんごがゴロゴロ入っているので、思っている以上の食べ応えがあります。
シナモンはそんなに感じないのでシナモンが苦手でな人でも食べやすいと思います。
水分が多いパイだったので、少し温めてから食べるといいかもしれないです。