ちょっと甘い物が食べたい時に必見!
ファミマでオススメのチョコを発見したので紹介します。
ファミリーマート さわやかな味わい「ヨーグルトレーズンチョコ」
カリフォルニア州産レーズンを甘酸っぱいヨーグルトチョコで包みました。
税込み170円です。
内容量は63g。
パッケージの表には栄養成分が記載されていて、
エネルギー:286㎉
たんぱく質:2.5g
脂質:11.8g
糖質:42.0g
食物繊維:1.1g
食塩相当量:0.1g
となっています。
この「ヨーグルトレーズンチョコ」はファミリーマートと共立食品の共同開発した商品。
主な原材料は
レーズン(アメリカ)、砂糖、乳糖、ココアバター、全粉乳、植物油脂、脱脂粉乳、発酵乳粉末、オリゴ糖/光沢剤、乳化剤(大豆由来)、酸味料、香料
レーズンには女性にとっては嬉しい効能があります。
・レーズンには生のブドウに比べて食物繊維が4倍
・鉄分はプルーンの2倍
・Ca、Mg、Fe、ビタミンB群 等がバランスよく含まれて食物繊維も豊富
など。
それを知ったら、出来るだけ積極的に食べないといけないですよね。
現物はこんな感じでした↓
レーズンの大きさはバラバラ。
でも、ちゃんとコーティングされています。
光沢剤で表面が美味しそうに見えます。

グルメな栄養士セレクト洋菓子 レーズンチョコ 47g×12袋 【正栄デリシィ チョコレート ぶどうチョコ 業務用】
- ジャンル: スイーツ > 洋菓子 > チョコレート > レーズンチョコレート
- ショップ: 食べもんぢから。
- 価格: 999円
食べた感想
外は柔らかめのチョコがコーティングされていて、噛んでみると、レーズン特有のムニッ感があって美味しいです。
ヨーグルト風の酸味があり(ヨーグルトは一切入っていないですよね)レーズンとの甘さが絶妙。
食べ方はそのまま噛んでも美味しいし、じっくりチョコ部分だけを溶かしてからレーズンを噛むのもアリだと思います。
ただ、オリゴ糖が入っているのでお腹を下しやすい方はほどほどにした方がいいです。
1袋完食した数分後にしばらくトイレに居ました。笑
原材料を見て購入した方がよかったかもしれません。
でも味は美味しかったので☆☆☆にしておきます!
子供の頃、レーズンが苦手だったのに、いつの間にか食べれるようになっていたからちょっと嬉しかったです。
ありがとう!共立食品!
レーズンチョコはなぜか苺や抹茶がないのが不思議。
見た目も可愛いと思いませんか?
きな粉なんてあったら、ヘルシーなイメージもあって多分女性は飛びつくのかもしれませんよ!
商品開発の人が読んでいたら開発に取り組んでほしいです!!!