目がめっちゃ腫れてる…
寝ている時に何かの虫に刺されたっぽくて瞬きする度に痛みがチクッとする。
お尻にしてほしかった…
お尻ボリボリ掻くだけだしさっ…
朝食
セブンイレブン『塩クッキーメロンパン 3種のアソート』です。
最近セブンイレブンばかり紹介中。笑
たまたまであって、特に理由はないです。笑
ただ買いだめしていたって事で。
『塩クッキーメロンパン 3種のアソート』はプレーン、キャラメル、レモンの3種類の味が楽しめる塩メロンパンです。
発売日は2022年11月8日。
税込み259円。
裏面。
製造者はガーデンベーカリー。
小麦粉メインで作られているかと思いきや、米粉が入ったミックス粉も使われています。
なのでもっちりとした食感が普通のメロンパンに比べて感じることができます。
キャラメル味にはチョコレートとキャラメルソースが入り、レモン味にはレモン果汁が入っています。
栄養成分表示(1個当たり)
●塩メロンパン
エネルギー:223㎉
たんぱく質:3.8g
脂質:9.6g
炭水化物:30.6g
-糖質:29.9g
-食物繊維:0.7g
食塩相当量:0.43g
●塩キャラメルメロンパン
エネルギー:219㎉
たんぱく質:3.2g
脂質:11.9g
炭水化物:27.1g
-糖質:26.2g
-食物繊維:0.9g
食塩相当量:0.42g
●塩レモンメロンパン
エネルギー:228㎉
たんぱく質:3.1g
脂質:10.7g
炭水化物:30.2g
-糖質:29.5g
-食物繊維:0.7g
食塩相当量:0.4g
こうして見ると、一番カロリーが高そうな【塩キャラメルメロンパン】が一番カロリーが低く、あっさりとした【塩レモンメロンパン】が高いのがちょっと謎。
3個とも大体同じ成分値です。
全部食べると600㎉オーバーしちゃうので気を付けてください。
開封。
袋から取り出すとキャラメルソースの香りがすごい漂う。
他のメロンパンが負けている…
どれもメロンパンは硬めに作られており、商品名通りの【クッキーメロンパン】となっている。
大きさは若干ばらつきがある感じはする。
割ってみた。
少し気になったのが塩レモンメロンパンで、発酵がちゃんとできていなかったのか?と膨らみがなかったように感じる。
メロンパンに必須のクッキー生地は厚めだと思う。
食べてみた感想。
●塩メロンパン
塩はあまり感じない気がするけど、普通のメロンパンより硬いので食べ応えあり。
セブンのメロンパンってやっぱり美味しいなと感じる。
●塩キャラメルメロンパン
キャラメルとチョコの相性が抜群。
コーヒーによく合うし、キャラメルのほろ苦さ、塩加減最高にいい。
●塩レモンメロンパン
さっぱりとしたメロンパンって逆にアリ。
なぜ冬に塩レモンなのかは不思議だけど単品で売ってほしいくらい気に入りました。
個人的評価は1位【塩キャラメルメロンパン】2位【塩レモンメロンパン】3位【塩メロンパン】でした。