お題「今日のおやつ」
珍しく今日はお土産のおやつです!
貰ったので一応報告。
ここ数年で福岡のお土産の定番になった
福太郎の『めせんべい』。
シンプルな物しか食べたことはなかったけど、
実は色々な味があるらしくて、辛口を貰いました。
めんべい 辛口
パッケージが黒!に赤!
カッコイイですね。
ラーメンでいうと一風堂っぽい。(赤と白だけどね)
シンプルなプレーンは食べたことがありますが、透明の袋だったような気がします。
めんべいをまだ食べたことがない人へ。
「めんべい」とは・・・
明太子と海鮮の旨味を凝縮したおせんべい
わかりやすく言うと、駄菓子屋によくある↓のようなみりんせんべいの味。
明太子が入っているのでちょっぴりピリ辛で大人の味。
ビールに合うお菓子です。
もちろん子供でも美味しく食べられます。
今回の辛口バージョンは
シンプルバージョンにプラス大人の味が加わって、
ピリピリ辛(・・・表現がムズイ)となっています
海鮮の旨味はもちろんあるんだけど、辛味もあって美味しい。
辛い物好きにオススメかもしれない。
1枚食べるともっと欲しくなる。
辛いから、ビールも進んじゃうというお菓子。
昔、海外旅行で旅先で出会った海外の人に
色んな味が入ったあられを1袋プレゼントしたことがあって、
喜んでビールと一緒に食べていたのを思い出しました。
この時に渡したあられもこの味に近いのが入っていたので
多分、海外の人にもきっと受ける味だと思います。
みりんせんべいと同じように手で持って食べると
ベタベタになっちゃうので注意ですよ♪