tomomo13’s diary

自分の好きなように書いていきます。目指すはエッセイスト

今夜のご飯!ハウス食品『咖喱屋カレー 辛口』を食べてみた!

週末、レトルトカレーの中辛を食べて「辛くないやん」って思い、辛口にチャレンジしてみたくなりました。

このブログ↓

www.tomo-diary.com自分の中では「イケる」と自信に満ちている。

夏だし、カレーの季節だし大丈夫だろうと安易な考え。笑

頑張ります!笑

今夜のご飯

ハウス食品『咖喱屋カレー 辛口』です。

ガチで料理する気が起きない…

冷蔵庫の中のネギが勝手に育っていたことにビックリする。

生きているんだと。

このまま放置したら冷蔵庫の中はネギ臭がするんじゃないかとヒヤヒヤ中。笑

(カットして冷凍庫に入れればいいだけなのに)

それくらいやる気が起きていません。

『咖喱屋カレー 辛口』はレンジで簡単に温められる29種類のスパイスを配合し、野菜・ブイヨンをじっくり煮込んだコクのあるスパイシーなビーフカレーです。

税込み108円。

 

裏面。

製造者はハウス食品。

中辛と比べると、カレーパウダー、トマトペーストの順番が逆になっているので辛さはここ確認出来る。

辛口でもみそは入っている模様。

 

 

 

栄養成分表示」(1食180g当たり)

エネルギー:146㎉

たんぱく質:3.9g

脂質:6.7g

炭水化物:17.6g

食塩相当量:2.6g

 

開封。

中辛とほぼ同じ。

この裏にちゃんと【中辛】と記載がされているので他の味と間違えることは無いと思う。

 

出来上がり。

レトルト自体レンジで温めることが可能なので2分程度ですぐ食べられる。

熱々になるので封を切る時は注意した方がいい。

 

 

 

 

食べてみた感想。

具はレトルトにしちゃあ結構ゴロゴロと入っている。

中辛よりヒーハーって感じでやっぱり辛い。

味に関しては特に気になることはないが、中の具の牛肉と人参が少ないことくらいしかない。

レトルトなのに意外と美味しかったです。

 

ハウス食品のブログです↓

www.tomo-diary.com

www.tomo-diary.com