tomomo13’s diary

自分の好きなように書いていきます。目指すはエッセイスト

業務スーパー『インディアスナック チャナダールスパイシー』を食べてみた!

アリシアクリニックの倒産で思い出したんだけど、外国人が日本に来るとSNSの広告が脱毛系が多いって言っていた。

日本人は脇、顔、腕などいたるところの毛が気になるらしい。

外国人からしてみると「そんなところまで?」ってなるっぽい。

ばあちゃんになると毛が無くなるので気にすることはしなくてもいいと思う。

昨日のおやつ

業務スーパー『インディアスナック チャナダールスパイシー』です。

日本に住んでいるとカレーは食べる機会はあってもインドのお菓子なんて滅多に食べることは出来ない。

普段インド人はどんなお菓子を食べているのか気になる所。

業務スーパーに行くとこんなお菓子が買えます。

 

『インディアスナック チャナダールスパイシー』はひよこ豆(チャナダール)を揚げスパイシーな味に仕上げました。

税込み235円。

 

裏面。

原産国はインド、輸入者は神戸物産。

原材料はひよこ豆、植物油脂、食塩、香辛料、マンゴー粉末。

砂糖は使わずマンゴー粉末。

斬新な感じがする。

 

 

 

栄養成分表示(100g当たり)

エネルギー:480㎉

たんぱく質:20.0g

脂質:24.0g

炭水化物:46.0g

食塩相当量:1.7g

 

開封。

袋いっぱいにひよこ豆。

香辛料って言ったら唐辛子系が多いけど、これはカレーの香り。

匂っただけでインド感がめっちゃ出てくる。笑

「ナマステ」って言いたくなっちゃうくらいインドです。笑

 

 

 

食べてみた感想。

口に入れるとイケる辛さだが、噛むとブハァァ~っと辛くなる。

飲み物必須。

インド人の子供は普通に食べているのかと気になる辛さ。

ちょっとずつ食べていくのがいいです。

たんぱく質と食物繊維が摂取できるひよこ豆だから買ってみたものの、これはかなり好き嫌いが分かれる味です。

 

インディアスナックのブログです↓

www.tomo-diary.com

www.tomo-diary.com