ふと急に〇〇が食べたくなっちゃうときってありますよね。
なぜか私は急にチョコレートが食べたくなってしまい、普通のチョコレートは甘ったるいので悩んでいたんです。
そしたら、ネットでこれを見つけて、ドラッグストアへ向かい購入してきたのが、高カカオのチョコレートだったんです。
それがこちら↓
meiji(明治)『チョコレート効果 CACAO72%』
美と健康を考えた、高カカオポリフェノール
チョコレート効果は72%以外にも86%、95%と3種類あります。
[rakuten:moris-dg:10082625:detail]
[rakuten:moris-dg:10082626:detail]
このCACAO72%には、
1枚当たりカカオポリフェノールが127㎎。
1箱当たり1905㎎入っています。
カカオポリフェノールは、チョコレート・ココアの原料であるカカオ豆に含まれるポリフェノールの事。
摂取することで生活習慣病の予防の効果が期待されているといわれています。
例えば血圧低下、善玉コレステロール値上昇などの効果など・・・
チョコレートなのにすごいですね。
箱の裏面。
あっ。。。どこで購入したかわかっちゃう。笑
普段レジ袋使用しない派です。
(どうでもいい情報です。笑)
栄養成分表示 1枚(5.0g)当たり
エネルギー:28㎉
たんぱく質:0.5g
脂質:2.0g
炭水化物:2.2g
⁻ 糖質:1.6g
⁻食物繊維:0.6g
食塩相当量:0g
となっています。
開けてみた。
食べてみた感想
普通のチョコレートより、甘みがないです。
ミルクチョコレートに比べたら、溶けるのがちょっと遅いかな。
ココア感がめっちゃします。
普段ココアを食べない(飲まない)ので、すっごくわかりやすかったです。
一度に3枚食べると、ココアバター?かよくわからないけど、胸やけみたいな感じになりました。
あまり甘くないので、ちょっとした間食やダイエットにによさそうです。
普通のチョコレートより料金が若干高めですが、これは仕事の合間などに向いていると思います。