今日めっちゃ話題になっている【イソジン】。
大阪の吉村知事が「ポビドンヨードを含むうがい薬でうがいをすると新型コロナウイルス患者の陽性率が減っていく、効くのではないかという研究が出た」と今日の記者会見で発表したところ、Twitterなどで大騒ぎ。
トイレットペーパー、マスク、生理用品、の次に【イソジン】がきちゃったか・・・
早速、ドラッグストアではイソジンを含むうがい薬が飛ぶように売れ、フリマアプリなどで高額で売られていました。
実は【イソジンうがい薬】は第3類医薬品になっており、医薬品医療機器等法に違反する恐れがあります。
もうすでに、Amazonでは売り切れになっていて、イソジンうがい薬のHPは閲覧数が多いのかなかなか開かないです。
マスクをしていればイソジン無くても大丈夫だと思うので、安易に飛びつかないようにしましょうね。
今夜は自粛中に頑張って飲んで当選しちゃったもの
サッポロビール『43種から選べるビヤグラスプレゼント』です。
応募期間は2020年6月19日で締め切りましたが、こちらはサッポロビールの缶についているシールで応募するもの。
春のパン祭りみたいなものです。
それのビール版ですね。笑
抽選で10,750名に1種(2個)が当たるというものでした。
それが今日届いてワクワクで開封しました!
開封。
厳選なる抽選の結果、あなた様がご当選されました。
この文章だけでもテンションが上がります。
No. 04グラスが当選!
肝心の当選品。
ガラス?と思わせておきながら、材質は18-8ステンレススチール(ミラー研磨仕上げ)。
結構高級な感じがします(箱も含めて)。
触った感じはプラスチックかな~と言う感じの軽いでした。
折角なので別撮りをしてみました。
見た目高級感があります。
だけど、スポンジの裏の荒いので洗うとすぐ傷が付きそうな感じです。
中は空洞風になっていて保冷効果もありそうです。
底面。
実はこちらの商品は三宝産業のもの。
新潟の燕市の会社です。
なので【Made in TSUBAME】と記載があります。
【Made in JAPAN】じゃない所がクールな感じです。
マークも【燕】の文字でしょうね。
試して飲んでみました。
早速、冷凍庫で冷やして飲んでみました。
いつもだったら、ビアグラだけどオシャレなグラスになっただけでとっても雰囲気がよくなりました。笑
なんとなくだが、泡の立ち方がクリーミー!
どうでもいい情報だけど、今夜のおかずは豆腐ハンバーグでした。笑
ビール・豆腐ハンバーグ両方美味しかったです。
丁度ほしかったものだったから納得の商品でした!
ありがとう!サッポロ!