4月12日の新型コロナウイルスの情報
全国の感染者は7000人超え。
東京で166人の新型コロナウイルス感染
その内、中野区にある、江古田病院の入院患者や医師、看護師ら87人が感染したとのこと。
江古田病院は4月1日の看護師の感染が判明と分かっておりながら「経営者の判断」と言うことで外来も受け付けるなどの通常業務を行っていたそうです。
5日から外来・新患の受け入れ、面会を中止しているとのこと。
世界では、感染者は52万人、死者は2万人なっています。
今夜のおやつ、三幸製菓『粒より小餅』の紹介です!
煎餅と言ったら、柿の種で人気の亀田製菓が有名ですが2012年ころに韓国食品メーカーと提携したことで話題になりました。
それに伴い、ネットの評価もだいぶ変わってきたみたいですね・・・
パッケージにも8年連続No.1と記載があるので、多分提携したこともあるのでしょうかね・・・?
個人的な予想ですけどね。
昔から煎餅と言えば私はこの三幸製菓!
理由は特にないですけどね。
『粒より小餅』の特徴
白・海老入り・青海苔入り・胡麻入りの四種のあられを「サラダ味」・「しょうゆ味」・「雪の宿のクリーム味」で仕上げ、「のり巻き」をミックスしました。
裏面。
サクッとソフトな食感のあられに、サラダ味、しょうゆ味、そして、雪の宿クリーム味に仕上げました。
海苔巻きを加え、飽きのこないバラエティ豊かな味わいをお楽しみください。
栄養成分表示(1個装当たり・平均15g)
エネルギー:59㎉
たんぱく質:1.2g
脂質:0.4g
炭水化物:12.6g
食塩相当量:0.29g
※こちらの商品には原材料に中国産・タイ産他の米を使用しています。
中身。
完全にぶれちゃっています。笑
6袋入っていました。
食べきりサイズでとっても便利です。
開封。
完全におつまみ。笑
しょうゆなどの和風の香りが漂っていました。
万人受けする煎餅です。
食べてみた感想。
色んな味がして飽きがこなくていいですね。
1袋15gなのに、原材料がお米になっているので腹持ちもすごくイイ。
ちょっとした空腹時にオススメです。