生活の中でクラッシックを聞くと気持ちがリラックスして穏やかになるとかプラスになるらしくてちょっと1週間くらい続けてみたんだけど、そんなことは無いと気づきました。
聞いていてもイライラする時はする。笑
多分自分の性格が邪魔しているはず。
個人差があると思うので、皆さんも試しにやってみて下さい。
朝食
ミツカン『北海道納豆 小粒』です。
業務スーパー以外の納豆を買うと倍の値段するんだよね。
久しぶりに違う納豆も食べたくなってしまったのでこちらを購入。
色んな種類の中【北海道産大豆100%】が魅力に感じたのがポイントですな。笑
『北海道納豆 小粒』は北海道産の小粒大豆を100%使用、タレはまろやかな昆布だしのうまみとほのかなかつおだしの香りを楽しめます。
税込み106円。
念のために業務スーパーの納豆のブログを載せておきます↓
裏面。
製造者はミツカン。
大豆は遺伝子組み換え混入防止管理済みのものを使用。
※5%以下の場合に記載できるらしい。
栄養成分表示(納豆、たれ、からし1セット:45.6g当たり)
エネルギー:76㎉
たんぱく質:6.5g
脂質:3.6g
炭水化物:5.8g
-糖質:3.0g
-食物繊維:2.8g
食塩相当量:0.60
開封。
たれとからし付き。
業務スーパーの納豆に比べて、フィルムが剥がしやすかったのはたまたま?
ビックリして感動した。笑
出来上がり。
納豆の混ぜ方は人それぞれなので好きなように混ぜ混ぜしてみた。
個人的には納豆に塩・からしで食べる派。
そしてあまりかき混ぜない派でもある。
食べてみた感想。
業務スーパーの納豆に慣れているせいか凄く柔らかい納豆。
北海道産大豆の風味を期待していたのですがあまり感じられず。
たれとからしはちょうどいい感じだと思います。
納豆のブログです↓
www.tomo-diary.comwww.tomo-diary.comwww.tomo-diary.com