tomomo13’s diary

自分の好きなように書いていきます。目指すはエッセイスト

朝食!セブンイレブン『一風堂赤丸新味 博多とんこつ』を食べてみた!

一度もLUUPを使用したことが無いtomomo13。

開店前のスーパーの駐輪場に放置されているLUUPを見つけました。

LUUP専用の置き場ではないし、料金が加算されていくので大丈夫なのかと不安になりました。

最近は「え?こんなところに?」って思うような場所にLUUPが設置されているので意外と人気があるっぽいですね。

いつかtomomo13が使う日が出てくるのか…

朝食

セブンイレブン『一風堂赤丸新味 博多とんこつ』です。

セブンイレブンのラーメンって有名なところとコラボするイメージがある。

【すみれ】【蒙古タンメン中本】【とみ田】【山頭火】など。

多分裏で何かがあるはず…

適当なことは言えないので簡単に流しておこうと思う。笑

『一風堂赤丸新味 博多とんこつ』は福岡発祥の豚骨ラーメンの人気店【一風堂】の豚骨スープに辛味噌、黒香油などを加えた細ストレート麺のカップラーメンです。

税込み354円。

 

裏面その1。

製造者は日清食品。

スープにはポークエキス、豚脂、香味油、豆板醤、ポーク調味料、コチュジャン、チキン調味料、オニオンパウダーなどが入っていて辛そうなイメージがある。

 

裏面その2。

栄養成分表示(1食129g当たり)

エネルギー:493㎉

たんぱく質:14.6g

脂質:19.1g

炭水化物:68.3g

-糖質:63.0g

-食物繊維:5.3g

食塩相当量:8.0g

ビタミンB1 :0.22㎎

ビタミンB2 :0.29㎎

カルシウム:324㎎

 

開封。

空けてビックリ、複雑すぎてどうしようかと悩む。

4種類の調味料と具が入っているカップラーメンってまずみかけない。

普段は作り方なんて読まないけど、ブログの為だと思い時間をかけて読む。笑

お湯を入れる前に焼豚と先入れのかやく入り粉末スープの2種類を入れるらしい。

 

こんな感じ。

粉末スープの中にはネギとキクラゲが入っていた。

熱湯は線まで入れて3分待つ。

 

3分経過。

辛みそ、香味油、液体スープを入れた状態。

ここでかき混ぜてみる。

 

出来上がり。

ちょっと辛そうな感じがするスープ、麺は細麺、チャーシューはペラッ。笑

キクラゲと細麺が九州のラーメンって感じがする。

 

 

 

食べてみた感想。

見た目とは違って醤油とんこつスープにちょっとだけ辛みが入っただけで辛いのが苦手なtomomo13でもすんなり受け入れられる。

とんこつと味噌のちょうど中間。

麺もいい感じで食べやすい。

脇役のキクラゲが美味しかったです。

 

ラーメンのブログです↓

www.tomo-diary.comwww.tomo-diary.comwww.tomo-diary.comwww.tomo-diary.comwww.tomo-diary.com