YouTubeで中国ドラマの日本語字幕があるドラマを数日前から観てました。
学園のもので、イケメンアイドルが転校してくるやつ。
しかも、偶然にもそのアイドルのファンの女子が隣の席になり、マンションの上の階に住むってパターン。
更に中国ドラマあるあるでイケメンが天才、女子がアホ。
最初は面白いやんって観てたけど、段々面白くなくなり、観る気が無くなりました。
中国の学園ドラマはワンパターンすぎる。
題名はあえて言わない。
今夜のおやつ
ロッテ『ザクザクやみつきクランキー』です。
初めて聞く【日本食糧新聞社制定 食品ヒット大賞】って文字が気になりました。
調べてみると、昭和57年からやっているそうで、UHA味覚糖の水グミやサントリーの生ビールなどが受賞してるみたいです。
やっていること自体知らなかった。
とりあえずおめでとうございます。
『ザクザクやみつきクランキー』は パフ、ココアビスケット、プレッツェル、ソルトの4つの素材にチョコレートをコーティングしたザクザク食感のやみつきクランキーです。
税込み176円。
裏面。
製造者はロッテ。
原材料は砂糖、カカオマス、全粉乳、植物油脂、乳糖、ココアビスケットクランチ、小麦粉、ココアバター、プレッツェルクランチ、でん粉、食塩、モルトエキスなど。
栄養成分表示(1本9.1g当たり)
エネルギー:49㎉
たんぱく質:0.6g
脂質:2.7g
炭水化物:5.5g
食塩相当量:0.04g
中身。
個包装になっていて、5個入り。
左下のぼやけているのは手です。笑
開封。
ちょっと何かが入っているチョコレート。
1個が見た目よりも重いです。
割ってみた。
包丁でカットするとザクッと音がするくらい中はかなりパフなどで詰まっている。
綺麗にチョコでコーティングされている所が凄いなと感じる。
食べてみた感想。
チョコは普通だけど、中のザクザク食感にやられてしまう。
何といっても食べ応えがあるチョコ、小腹が空いている時に食べると結構満足すると思う。
ほんのり塩味でチョコの甘ったるさを抑えている感じ。
ファミリーパックが出ていると知ったので見つけたら買おうと思います。
ロッテのブログです↓
www.tomo-diary.comwww.tomo-diary.comwww.tomo-diary.com