いつもより遅くに更新。
言い訳はしないが理由は色々ある。笑
話は変わって、ほぼ放置していたメルカリがポンと売れちゃってしまいました。
こっちとしては有難いが、ずっと放置していたので「今欲しいか?」と本当に思うもの。
(大体そんなものしか出品してないけど)
おかげで掃除がしやすくなりました。笑
今夜のおやつ
ファミリーマート『スフレ・プリン いちご』です。
年末に魅力的なスイーツを販売しちゃうファミリーマート。
HPを観て気になりダッシュしました。笑
発売されて間もないので売り切れ状態が続きファミリーマートを数件はしご。
いい運動になったと思います。笑
その消費カロリーより摂取カロリーの方が断然多いのは気にしない。笑
『ふわしゅわスフレプリン いちご』はファミリーマートの定番スイーツ【スフレ・プリン】にいちごがのった贅沢なスイーツ。
発売日は2022年12月27日。
税込み298円。
これの特別バージョンです↓www.tomo-diary.com
側面その1。
製造者はデザートランド。
横にしても崩れないのが特徴です。笑
側面その2。
このスイーツは乳製品がたくさん使われており、ナチュラルチーズ・クリーム・牛乳が入っています。
普段乳製品を摂取しない人には有難い商品。
栄養成分表示(1包装当たり)
エネルギー:371㎉
たんぱく質:7.1g
脂質:22.8g
炭水化物:34.5g
-糖質:34.2g
食物繊維:0.3g
食塩相当量:0.5g
開封。
もう終了したけど、1/2カットされた小ぶりのいちごがチョンとのっていてクリスマスっぽい雰囲気を出しています。
なぜクリスマス前に発売されなかったのかはファミリーマートに聞かないと分からない。
すくってみた。
一番下はプリン、多分カラメルソース、スフレの順。
プリンはやわからいので一気に下まですくうのが大変。
スフレはシュワ~と入っていく感じがたまらない。
食べてみた感想。
見た目はカワイイ、食べると案外普通。
ボリューム重視のスイーツを求める人や映え重視の人にはオススメ。
プリンはトロトロで、ゼラチンが使われているので暖房ガンガンの部屋で食べると液状になっちゃう可能性があるので気を付けて食べた方がいいですね。
今まで食べてきた【スフレ・プリン】シリーズです↓