tomomo13’s diary

自分の好きなように書いていきます。目指すはエッセイスト

朝食!炒めて作る『大根の茎と大根の味噌汁』を作ってみた!

松たか子さんの山崎製パンのクリスマスケーキCMを観ると、あれから1年経ったんだ、早いなって毎年思っちゃう。

春が来ればまたパン祭りのCM撮影があるんだ、山崎製パンから離れられない生活をしているんだよね~と余計なことも考えちゃう。

勝手な妄想だけど、松たか子さんは見ただけで何年の白い皿なのか言い当てることができると思う。

朝食

『大根の茎と大根の味噌汁』です。

最近の朝食の味噌汁は出来上がりしか載せていなかったけど、今回は2枚あります!笑

「STAP細胞はあります」みたいな古いセリフっぽい言い方。笑

今、炒める味噌汁(豚汁的な)ものがtomomo13の中で大ブームになっており、取り敢えず、ごま油で炒めようかってなっちゃう。

 

今朝は大根の茎と根の部分を使う。

※正確には【大根の茎】は【葉】と呼び、実際には大根の上部が黄色くなっているところが【茎】。

レシピサイトを見ると葉が付いていないものだと【茎】と呼んでいるのが多いみたいです。

もし、大根マニア(大根足ではなくて)大根に関する詳しい方、JAとか農家さんなどが居たら教えてください。

葉っぱが付いていなくても、【葉】と呼ぶのか…

まっ、この問題は置いておいて…

 

どうでもいいが、これを読んでから味噌汁を飲もうと決意した本↓

www.tomo-diary.com色んな種類の味噌汁があるので新発見すると思います。

またじっくり読みたいと思い、買おうか図書館で借りるか悩む日々…

 

出来上がり。

炒めた後は、和風だしに水を入れ、沸騰したら味噌を溶く。

ただそれだけ。

時間があればじっくりフライパンで炒めた方が大根の旨味が出てきて、焼き色も食欲出る。

 

 

 

 

食べてみた感想。

大根の味噌汁は茹でるより、炒めた方が旨味が出て一段と甘く感じる。

旨味凝縮って感じで本当においしい。

大根の消費にぜひやってみてください。

ハマります。