昨日、今日と2日連続で口腔内の粘膜を間違って思いっきり嚙んでしまいました。
しばらく血が止まらないほど。
良く、口腔内の粘膜を噛むと太った証拠と言われていて、それを思い出し悲しんでいる途中です。笑
(本当かどうかは分からない)
普段愛用しているマスクが小さくなった感じはしないんだけどね。
朝食
ヤマザキ『チョコチップスティック』です。
眠いですね。笑
お盆が終わると、8月もすぐに終わってしまう。
今年の夏の思い出何したっけ?って思い出せないほど充実していなかった2022年夏。
去年同様に甲子園録画をし、熱闘甲子園をリアルタイムで観て寝不足が続ています。
今年も甲子園の思い出しか残らな気がします。
寝不足が続いているので、朝から味噌汁とか作ったりするのが面倒。
なので買い置きしていたパンを今朝食べました。
『チョコチップスティック』はパン生地にチョコチップをまぶして焼き上げたスティックパン。
税込み96円。
先週もチョコチップなしバージョンを紹介↓
【ヤマザキ『スナックスティック』】
裏面。
製造者は山崎製パン。
パン生地は『スナックスティック』と同じだろうと見比べてみたら、若干違うことに驚いている。
『スナックスティック』は全卵に対し、『チョコチップスティック』は卵黄。
記載順も違うので、同じものではない。
栄養成分表示(1本当たり)
エネルギー:101㎉
たんぱく質:2.3g
脂質:3.6g
炭水化物:14.8g
食塩相当量:0.2g
開封。
メインの香りはチョコなんだけど、独特のパン生地の香りが後からやってくる。
見た目は学校給食に出ていたコッペパンを思い出す。
割ってみた。
チョコチップの量は少ないものの、中にちゃんと入っていることが分かる。
少しパサッとしている。
基本『スナックスティック』に似ていると思う。
食べてみた感想。
口に入れた時チョコチップの食感が当たったらちょっと嬉しい。
『スナックスティック』にはない当たりくじ的な感じがイイ。
コーヒーと合う、いい組み合わせで美味しかったです。