tomomo13’s diary

自分の好きなように書いていきます。目指すはエッセイスト

ローソンアプリで貰える!7月はクラシエフーズ『チュッパチャプス ピーチ』を食べてみた!

昨日寝る前にiPhoneを充電したら【Lightningコネクタで液体が検出されました】と出て充電が出来なくなりました。

かなり慌てる。

雨が降って多少濡れたこともあるので気になって調べてみるとiPhone7以降から表示するみたいで、とりあえず24時間自然乾燥がベストらしい。

いいか悪いか分からないけど、エアダスターやドライヤーの冷風の方法もあるみたいだけど、tomomo13は乾燥剤とジップロップで放置しました。

今現在は普通に警告なしで充電できるようになりましたが、ちょっと怖い。

いきなり「プツッ…」って作動しなくなるのは避けたい。

昨日のおやつ

クラシエフーズ『チュッパチャプス ピーチ』です。

ローソンはローソンアプリで先着90万名様に無料引き換えクーポンを配布していて今月はチュッパチャプス。

毎月ここで紹介をして、もううんざりと思っている人も1人くらいは居るはず。

それを無視して続けているtomomo13もなかなかだと思う。笑

 

前回は5月に食べています↓

【クラシエフーズ『チュッパチャプス チェリー』】

www.tomo-diary.comこの他、ブラックサンダーとチロルチョコが交互で毎月貰えます。

※ただし、アプリ上でローソンIDを登録する必要があります。

 

今回の味は【ピーチ】。

2022年現在8種類のフレーバーがあり、コーラ、グレープ、ストロベリー、ラムネ、ストロベリークリーム、プリン、チェリーの定番7種類に、プラス期間限定のジ【ピーチ】フレーバー登場。

今しか食べられないピーチ。

もし貰うならピーチ味一択です。

 

裏面。

輸入者はクラシエフーズ。

原産国はスペイン。

賞味期限が2025年01月。

そして貰う時に忘れていた、ガチガチにフィルムを固めている問題。

綺麗に剥がれない…

 

フィルム。

過去最悪のフィルムになってしまった。

ビッリビリ。笑

これでも10分くらいは格闘しました。

 

原材料は水あめ、酸味料、香料、着色料(アカビートジュース、紅花黄、レモン果汁)。

普段キャンディー類を自分で購入しないので分からないけど、チュッパチャプスはシンプルな材料でできていると思う。

 

開封。

色が白とピンクの2種類になっていて、ピーチの香りがします。

開封するのにかなり苦労し、手がベッタベタになった。

若干溶けている感じもあって、この時期にチュッパチャプスを貰うのは気をつけた方がいいと思う。

バッグの中でベッタベタになる可能性もあります。

 

 

 

食べてみた感想。

ピーチジュースを飲んでいる様な感覚の味。

優しい味だと思う。

舐め続けるとピーチの味は薄れちゃうのが残念でした。