毎日のようにアレ食べたとかコレ食べたとか報告しまくっているtomomo13。
断食がある国の人じゃなくて良かったと心から思う。
もし、断食がある国の人に生まれていたら、ラマダン中にこっそりと花の蜜を吸って生き延びていたであろう。笑
または自作でじわじわと人気が出てきている昆虫スナックを作っていたかもしれない。
取り敢えず、断食よりダイエットしなきゃね。笑
昨日のおやつ
キャラメルゴーストハウス『キャラメルチョコレートクッキー』です。
夏に向けて体重を落としたいのにやっぱり食べてしまう…
でもね、これ貰っちゃったんだよね~。笑
貰った時、名前だけ知ってていて有名なやつだ♡と思ってめっちゃテンションが上がりました。
いつもお菓子を貰う時って、1個だけが多いんだけど今回は箱のまま。
何故かというと…
ジャジャジャジャーン。
賞味期限が切れているやつなんです。笑
しかも大好きなジャッキーチェンの誕生日じゃん。笑
(誰も聞いていないよ)
箱も若干潰れているし。笑
詳しく聞くと、他の人にプレゼントする用で買っていたらしく、なんやかんやであげるタイミングを逃したそう。
んで、tomomo13の所に来たって感じ。
とりあえず貰ったから早めに食べなきゃならない。笑
(お腹が弱い人は賞味期限が切れているものは食べない方がオススメです)
裏面。
製造者はシュクレイ。
サラッと見た感じで、チョコレート・キャラメルソース・砂糖・キャラメルキャンディと甘々なものが入っている。
これだけで太りそうなので、今回は見なかったことにする。
栄養成分表示(1個当たり)
エネルギー:115㎉
たんぱく質:6.7g
炭水化物:12.1g
食塩相当量:0.05g
中身。
5個入りで、パッケージの柄が1個だけ違う。
人気があるお菓子ってちょっとシャレオツ。
商品紹介。
今回のお菓子は一番左のもの。
そうだよね【キャラメルゴーストハウス】って名前が付くくらいなのでキャラメル専門店みたいなもん。
裏面。
何となくハロウィンを思い出させるパッケージ。
開封。
箱が潰れていたので、全部割れていた…
パッケージの上から触って一番割れてないやつを選んで開封。
クッキーはラングドシャに似ていて、間にキャラメルチョコレートを挟んだボリュームが凄いクッキー。
食べてみた感想。
写真ではちょっと分かりにくいが、食べる時は口を大きく開けないとキツイ。
クッキーは意外と硬めに作られていて、口が小さい(そうなの?)tomomo13はかなり食べにくいお菓子。笑
キャラメルが思っていたより甘いと感じてしまった。
結構甘いものは食べ慣れているはずなんだが、上級者向け。
キャラメルが好きな人にはいいかもしれない。
1個食べるので十分だと思いました。