最近ハマっているネットフリックスは【コブラ会】。
親の影響でジャッキーチェンが好きになり、リカちゃん人形よりもカンフーに興味を持った。
ジャッキーチェン映画の【ベスト・キッド】を観て、洋服を脱いでかける謎の技を真似して強くなった気がしたあの頃。
更にワックスを塗ってワックスを拭き取るの【ベスト・キッド】を観出して、今現在イエスセンセ!の【コブラ会】。
全然周りと話が合わない。笑
それでもいい、観たら強くなれる気がする。
そんなtomomo13は黒帯を持っている。笑
(空手ではないよ)
朝のチーズ
明治『十勝6Pチーズ ベーシック』です。
今朝はサクッと食べられるチーズの紹介です。
このチーズは特売で税抜き138円とお求めやすい価格で(主婦の目線。笑)売られていました。
心なしかチーズを朝に食べるようになってから、イライラしにくくなったことと、何となく歯が強くなった気がします。
これも多少使っているのでチーズだけのカルシウムではないと思います↓
【初期虫歯が再石灰化すると噂のGC『MIペースト』4か月使ってみた効果レビュー】
www.tomo-diary.com年末に歯のクリーニングしたら、気になるところに塗っていた箇所がビッチリと歯石が付いていて、注意を受けました。笑
今まで歯石は付きにくい方だと褒められていたけど、これは定期クリーニングしないといけない感じの商品です。
使い方に気を付ければかなりオススメ。
『十勝6Pチーズ ベーシック』は北海道十勝産のナチュラルチーズを60%使用したクセのない一番ベーシックなチーズ。
6個入りで100g。
だいぶ前のブログでカマンベールバージョンを食べています↓
【明治『十勝カマンベール入り 6Pチーズ』】
裏面。
製造者は明治。
原材料はナチュラルチーズに乳化剤のみ。
これが一番シンプルなチーズだなと思う。
栄養成分表示(1個16.7g当たり)
エネルギー:56㎉
たんぱく質:3.6g
脂質:4.5g
炭水化物:0.2g
食塩相当量:0.44g
カルシウム:112㎎
中身。
『十勝カマンベール入り 6Pチーズ』の包装と同じで文字が違うだけ。
箱から出して冷蔵保存しておくと、高齢者などは間違いそうな気がする。
それ以外は特になし。
開封。
今回は結構手こずった。
10℃以下保存を守っていたのに、ちょっと悔しい。笑
やや香りは控えめ。
食べてみた感想。
なめらかでさっぱりとした味。
クセが無いのでシンプルに食べやすい。
カマンベール版よりもちょっと硬い気がする。
そのまま食べてもいいし、料理のアレンジも出来そうなのでオススメだと思います。